《3歳児健診で指摘されたらご相談下さい。》
「ムーシールド」は寝ている間の使用(お口の中にはめるだけ)で受け口(反対咬合)に効果を発揮し、低年齢児でも無理なく治療することが可能です。
早期治療費(装置料、処置・観察料、消費税すべて含む)
105,000円
矯正治療を受けたいけれど目立つ装置には抵抗がある場合には、リンガルアプライアンス(舌側矯正装置)をお勧めします。
・新しいリンガルアプライアンス~STbライトリンガルシステム
STbライトリンガルシステムは従来の装置より小型化され、装着時の快適性、お口の衛生管理が向上します。
矯正治療は、どこかを「支え」にして歯の移動を行います。
矯正用インプラントは、生体に親和性の高いチタンを用いた直径1.6mmのネジのようなもので顎の骨に埋め込み「支え」とします。
インプラントを併用することで患者さんの負担が減り、治療期間の短縮も期待できます。
インビザラインは、まず3次元コンピュータ画像技術を駆使して治療のシュミレーションを行います。
そしてその結果に基づき、それぞれの患者さんにあった一連のカスタムメードのマウスピース「インビザライン・アライナー」を製作します。
このアライナーを約2週間ごとに新しいものに交換し装着することで、きれいな歯並びへと徐々に変化を遂げていきます。